第六回研究会

2025年2月13日(木)午後4時より

平安女学院大学京都キャンパス法人会議室

1. 松尾 瑞穂(国⽴⺠族学博物館准教授)

「博物館の脱植⺠地化と謝罪の文化ーオランダの展⽰の⽐較から」

2. 杉本 星⼦(京都⽂教⼤学教授) 

「鶴⾒和⼦と戦争ー平和にむけた内発的発展」

3. 馬場 雄司(京都文教大学教授)

「ワールドミュージョクとは?ー「ワールドミュージックを聴く会」から考える」

4. 杉本 良男(国⽴⺠族学博物館名誉教授) 

「裏街道をゆくーマダム・ブラヴァツキー論の新境地」

コメント